2018年8月17日金曜日

2017年11月1日ー11月6日 ナイアガラの滝・NYの旅 ③NY2日目



さて、NY2日目は自由行動日です。
この日は夕方~の画廊訪問がメインでしたが、
まずは、午前中から午後までに
セントラルパークと
自然史博物館を見ます。



 こちらが、宿泊ホテル
かつてはホリデイ・インと称していましたが、
ワトソンです。W57th St.
朝食後、出立!





目指すは、セントラルパーク
コロンバス・サークルへ向かいます。
ホテルの前をまっすぐ行って
左折すれば、すぐ。

ここは、辻々で見えるNY的風景



コロンバス・サークルに着く前に
カーネギーホールがあるので
そこまでちょっと足を伸ばす。
多分ここは、7th Ave.












で、これがカーネギーホールの側面







朝、出勤のニューヨーカーに交じり
観光客やら観光バスやらが
もう出ています。





カーネギーホールの側面の端まで
行ってみました。
7th Ave.に面している側





こんな装飾
う~ん、やはりヨーロッパの建築に比して
近代的ですね。







さて、こちらが
カーネギーホールの正面
W57th Stに面しています。
左の男性が待っている
信号を渡ってまっすぐ行けば
セントラルパーク






ホールの本日の出し物
皆さん、見てますね~。





で、ここが正面玄関。
なんか、中に入れるツアーみたいのがあり、
おじさんが、もうじき始まるよ的な
声を掛けていた。







こんな感じ





ここから先は
入れません。






見ると道の端には
こんな乗り物が!







さて、先ほどの男性が待っていた
横断歩道を渡って
ここにかの有名な
チェイスマンハッタン銀行が!!







NY名物。
騎馬警官がトコトコと






ここはもうセントラルパークの南端
観光馬車がスタンバっています?
御者の姿なし。







先ほどの↑道を
左手に歩くと、ここです!







コロンバスサークル
ロバート・デニーロの
「タクシードライバー」に出て来た場所








ここが、コロンバス・サークルの交差点






これが、かのアメリカ大陸発見の
コロンブス






デニーロの映画では
ここで選挙演説している
候補者をデニーロが見ている・・







ここでしたよね?







ここ、ぐるりと回って見てみると
彫刻いいですね!







この建物の後ろあたりが
タイムワーナー・センターかな?







さて、コロンバス・サークルを
8th Ave.沿いに北上すれば、
右手にはセントラルパーク
左手には、ここ
まずは、リンカーン・センター

正面中央がメトロポリタン・オペラハウス





これですね。






なるほど





一角を右に折れれば・・




かの有名な
ジュリアード・音楽院です!






これが、リンカーンセンターの
敷地図
私は、You are hereの所で
オペラハウスに面と向かっている訳です。







さて、リンカーン・センターを後にして
北上します。






NYらしい交差点の標識と
NYPD
監視カメラあり、という標識ですね。






進行方向の右手がセントラルパーク沿い
こちらは、その対面にあった協会
NYマラソンの横断幕
明日マラソンなんです。







で、ここまで北上してきました。
ここ、何かってダゴタ・アパートの有るところ

ジョン・レノンが撃たれたアパートですね。






これが、ダゴタ・アパート
オノ・ヨーコと一緒に暮らしていた
高級アパート






あら、通りの向こうから
観光バスがやって来ました。





2階建てバスで面白いと
望遠を構えたら、
おっさんが、バンとピストルで
撃つ真似を!

物騒なと思ったら、
指さしているだけか?
親指突き立てているのかと
思ったけど、指差し点検でした。






おっさん、ダゴタ・アパートを
しげしげと見てます。
バス内でアナウンスがあったのかしら?





さて、ダゴタ・アパートに面したこちらから
ちょっとセントラルパークに
入ります。

そう、レノンにちなんだ
ストロベリー・フィールズがあるから

ヨーコがレノン追悼の為に
買い取った場所





オノ・ヨーコがデザインした
モザイク

後ろ姿を見せている若い二人が
直前までこのサークルに
胡坐をかいて座っていた。





ちょっと進むと
こういう碑もあり、
大人はこちらをパチパチ







イマジンの歌詞ですね。

ま、話のタネにパチリ







で、引き返して北上すれば、
午前中の目的地の
自然史博物館なのですが、
セントラル・パークの中ほどに来たので、
ちょっと中を見てみたい・・・

シェイクスピア・ガーデン?





このセントラルパークを
西から東へと横切ると
メトロポリタン美術館に出ます。







あらら?
↑の場所を撮影していると
何やら動くものが!

リスです!







ナイアガラ・NYに来る為に
一眼レフを買って、
この時ほど良かったと
思ったことはありません!

ナイアガラの時より
良く撮れている!

ナイアガラでは、黒いリスでしたが、
NYセントラルパークのは
白いリス
緯度の差ですか?







まるでそばまで来たみたいでしょ!








で、こちらが
映画などの撮影に良く使われる
ベセスダの噴水

別にどうという事はありません。






さて、セントラル・パークを
余り奥深く行っては、
自然史博物館から遠ざかるので
引き返してきて、
Central Park West通りを北上






見えて来た!!





ここが、アメリカ自然史博物館
映画「ナイトミュージアム」の
第一作目の舞台





また、みんな座ってるぅ







正面に立つ騎馬像は
26代アメリカ大統領
セオドア・ルーズベルト

この博物館設立に尽力した。
自然科学者でもあったって。






特別展はマミー
ミイラ展ですね。

さあ、入るぞ!!






おぉぉ!!
すっげ!





入ってすぐの
正面ホールには
2体の恐竜の骨格標本!!

天井が高い!





入場券を買うのに
少し並びましたが、
日本で並ぶ比ではありません。

でも受付のミシェルは
隣の女子とくっちゃべりながらの
仕事ぶりでアメリカですね。

右手へ移動する前に通った向こう
何と、アジアブースですが、
象の剥製が!

これはインド象でしょうか?
小さい国から来ているので、
ま、まさか象の剥製があるなんて
思いもしなかった、私!







みんながまず向かう
恐竜たちのブースへ行きました。
セントラル・パーク口から入ると
そこは2階部分になり、
この恐竜たちは4階

最上階から見ようと思って・・
ガイドブックにそう書いてあるし







展示の仕方がわかりやすい
こうやって小動物を
捕獲していたって

こんなに手の短いやつがねぇ
って、でかい体との対比であって
手の骨格標本のでかい事!









これだけしか
発掘されていないのねぇ








ティラノザウルス







約6850~6550万年前の北米大陸に
生息していた肉食恐竜

このような完全な形の本物は
珍しいんだって







後ろに絵があるから
飛ぶやつだなと・・

でも、本とに飛べたのかなぁ・・?







えー!!
なんで鳥がダイナソーなのかって?

人類が最初のなんたらであり哺乳類を
祖先に持つように
鳥はなんたらでかつ最初のダイナソーを
祖先に持つから
って書いてあるの?







子供が可愛い!
きっとお父さんかお母さんが
ベストショット狙っているのね。






凄い足だわよ!







この恐竜の足?







凄いわね~~!!






3つ指の手
って、内側に親指と小指っぽい
物がありませんかねぇ?







これって、ミイラ?
気も悪い・・








さて、次のブースへ移動する途中に
こんなのが。

とっても面白い。
アメリカの女高生も興味津々





ネッシーの首も
こんなだった?

って、ネッシーはねつ造だったけど。
これは水かきみたいなの無いから
陸上の動物かな?






ここから先は
ジュラ紀だそうで・・







海や水中の生物のブースかな・・?






天井からぶら下がっているのは、
亀ですね。







これって、今いる亀より
大きいのかな?

恐竜に比べたら、
小さい気がする。
亀の先祖は小さかったの?

これを見て、現代のウミガメや
ゾウガメと思ってはいけない?
これが今いるちっちゃい亀たちの
先祖と思うべきなの?








ワニの化石?









う~む・・・
良くわかんない








この長い奴らは何?
怖いわ~








こちらは、亀さん?









これ、カエル?








ちょっと気も悪い







よくわかりません








おお!!







ラティメリア

シーラカンスだそうです








上を見ろって
言われなくても最初から上見てるし・・








ジョーズ
サメの顎ですね








絵的には、
余り怖くないけど・・







ナウマンゾウやら
マンモスの類?







約1万1000年まえの
マンモス。
インディアナ州で発掘







何だと思いますか?







だそうです。







右、マナティ
左、ジュゴン







はて?
左側に見える図によると
水の中にいたみたいね。






何度みても凄い!







ヘラジカのような・・









とにかく、持ってます、アメリカ!








さて、そろそろ
残り時間が無くなってきて、
上の階から下を覗いてみた。

象の剥製!
凄いわ~!!
初めて見ました!





最初、時間ないから
この階スキップしようと思ったけど、
これ見ちゃうとね・・







降りて行って見ました!
ジオラマ






この動物は、
こんな風に生活(生息)
していますってわかる。






こういう展示は
よくわかって素晴らしいですね。






さっき、上から見た時
こんな風に見えていて
行かざるを得ない状態
ここは、じっくり見たかった~!








ジオラマを1周
走るようにして見て、
ここは次のブースへ行く廊下





日本の上野の
科博にも鳥たちのコーナーがありますけど、
こちらも見逃せない!






木に止めているしぃ






時間なく
走りながらも
これら、可愛いぃ!!

パチリ!





齧歯類の
仮剥製

こんな風に飾るのね
可愛い!






こちら大きなネコ科も
この通り仮剥製






超かわいい!!
でも、時間なくて、
走ってここを抜ける

また来たい!!







そうして、セントラルパークを
今度こそ西から東へと
横切る






横切れば、
めでたくメトロポリタン美術館に出る







相変わらず
人がいっぱい


でもここは昨日見たから
スキップ






目的地はこちら

5番街を北上して
グッゲンハイム美術館






ここが番地







中はこんな







階段が螺旋形に上って行く感じ






エスカルゴですね






映画でここを舞台に
ドンパチやっている場面を
見た事がありまして
変わったっ美術館だなぁと
思っていました。

こんな風になってたんですね







左側が最上階ドンづまり







あそこもどんづまり






このエスカルゴ階段
ちょっと柵の丈が短い







こうやって下を覗いていますが・・







バランス崩すと
下に落ちます。

外国人なんか、2メートルに
近い人がいるんだから、
私でさえ、ウェストの辺りまでしかない丈では
危なくないですか?






黒いものは、
つるしてあるオブジェ
何なのか不明





で、プールの周りでは
皆さん、美術館の
解説アプリを見ている?









グッゲンハイムの後、
5番街を地下鉄で下ったところにある
画廊へ行く予定でしたが、
地下鉄、失敗して
行けませんでした。

切符が改札を通らない。

ダウンとアップで
地下鉄の乗り口が違う
ホームで上り下りがつながっていない。

等々、NYの地下鉄初乗りは
失敗しました。

NYは50年前の施設を
今でも使っていて
こんな感知しない改札は
他に類を見ません!


↑画像は夜のMET





地下鉄に乗れないから
グッゲンハイムから
歩いて南下している途中です。







暗くなるし、
疲れたわで
泣くに泣けない。

何としてもホテルまで
帰らなくちゃ・・






百貨店だったかな?







コロンバス・サークルまで来て
ホッとした。

ホテルはここから近い。






ホテルに戻って
帰国の準備






帰りの飛行機の中
これが一番面白いかな?

どこを飛んで帰るのかがわかる






そうして、今回の
お土産は
このMETのアイドル

青いカバのウィリアム君
10%割引券を持っていたのに、
集合時間が迫っていて
使い忘れた。

これ意外と大きくて
買ってから
さて、どうやってスーツケースに
入れようか
あれこれ試して
無事日本まで連れて来れた!

今もわが家で
NYを思い出させてくれている。







0 件のコメント:

コメントを投稿